治療編
Q/どんな治療をするのですか?
A/患者さんによって治療の方法は違いますが、基本的に骨格を整えて動きやすい状態を作ることを主眼において治療をしていきます。
Q/なぜ全身を診るのですか?
A/痛んでいる場所だけに原因があるわけではありません。全身のバランスを診ながら状態を把握しカラダを整えることで痛みが取れやすくなるからです。
Q/ボキボキしたりするのですか?
A/基本的にはしません。カラダに無理な負荷をかけない治療を心がけています。
Q/以前他の病院や治療院にかかっていたのですが治療してもらえますか?
A/基本的には問題ありません。ただし他の病院などと並行して治療をすると、方向性が一致しないこともありますので、その際はしっかり状況をお伺いした上で治療致します。
Q/待ち時間はありますか?
A/当院は完全予約制ですので、お待ちいただくことはありません。
Q/料金はいくらぐらいですか?
A/治療の料金は5500円(税込)〜となっております。(初診料2200円・初診時のみいただきます)
治療内容によって料金は異なる場合があります。保険適用での初診時は「3割負担で1300円前後「1割負担で500円前後です」(保険適用に関しては厳密な法律があります。保険適用に関しては別ページをご参照下さい)
テーピング編
Q/テーピング治療って何ですか?
A/痛みがある部分に「伸縮性のあるテープ=キネシオロジーテープ」を貼ることで、症状を緩和させたり安定感を引き出していく治療です。院長山田が開発したオリジナルテーピングを使用しています。
Q/普通の白いテーピングと伸縮性のテーピングとの違いって何ですか?
A/白いテーピングは「非伸縮性テーピング」といいテーピングは伸び縮みせず、固定だけを目的にしたテーピングになります。伸縮性のテーピングは布自体が伸び縮みします。その伸縮性を利用し固定をせずにカラダの痛いところを改善していきます。
Q/非伸縮と伸縮で効果の違いはあるのですか?
A/全く効果は違います。
非伸縮性のテープは伸び縮みしないため、主にスポーツ時の損傷部の固定になります。
伸縮性のテープはカラダのあらゆる部分に貼ることができ、痛みの緩和から、筋肉や関節の補助など、さまざまな症状に対応することが可能です。
Q/テーピングの種類には、どんなものがあるのですか?
A/大きくわけて「非伸縮性テープ」と「伸縮性テープ」があります。非伸縮性テープは主に「関節の動きを制限するため」に用いられます。伸縮性テープは「関節の動きの大きい部位や柔軟性を必要とする部位」に使用します。
当院では院長山田開発の「オリジナルテープ」を使用しています。オリジナル・レギュラー・プレミアム・スポーツ・かぶれにくい、計5種類以上のテープを症状に応じて使い分けていきます。
Q/テーピングを剥がすとき、痛くないですか?
A/剥がしやすくするためのリムーバースプレー(剥がしやすくするためのスプレー)もありますが、あらかじめ患部の毛を剃った方がいいでしょう。その方がテーピングの効果も高まります。
テープの剥がし方にもコツがありますので、テーピング治療する際に必ずお伝えします。
Q/自分で(貼っても)巻いてもいいのですか?
A/構いませんが、原則として自分でテーピングをするのはおすすめできません。一人でテーピングをすると、姿勢が不自然になるため、効果的に巻くのが難しいからです。
Q/スポーツ時以外にテーピングしてもいいの?
A/もちろん大丈夫です。ケガによる関節の痛みや慢性的な足腰の痛みなどの症状には、伸縮性テープを使用して痛みの発生を予防する事ができます。やまだ整骨院は特に伸縮性テーピングに力をおいています。
日常生活時には伸縮性テーピングを使用することをお勧めします。
Q/スポーツテーピングを取り除くタイミングはいつ頃?
A/スポーツ終了後に速やかに取り除いて下さい。ただし血行の障害や過度の圧迫が感じられる時は、競技中でも躊躇なく取り外しましょう。