YouTube閲覧から患者さんが来院した!

こんにちは。サイモン山田です。
今日は朝からけっこう雨が降っていました。
息子は今日から新潟で合宿なのに。天気になってくれるといいな~。

さて今日のブログは、

動画から興味を持ってくれる人は確実にいます!

僕は以前からテーピングの動画を作って、YouTubeにアップしていました。
テーピングスキルのクオリティは高いと思っているけど、動画のクオリティとしては高くない。
だってリハなし、編集なしの一発撮りでしたからね。
そんな状態ですから動画のクオリティは高くないんです。

スクリーンショット 2015-05-17 06.29.45こんな感じの、編集していない動画なんですね。
だからあまりYouTubeを注視していませんでした。

それが先日、
「僕は治療家なんですが、山田先生のテーピングの動画を見て、それからやまだ整骨院のホームページを見て来ました」
そんな新規の患者さんが来院されました。かなり変わってますよね~。

しかも治療家でですよ!これはスゴイ!
何がスゴイかって患者さんとして来院して、しっかり治療家を名乗れる人は少ないんです。
明らかに「コイツ治療家だな・・・」って人もいます(偵察なんですかね?バレてますからね~)

それがしっかり治療家だと名乗って、
「腰が痛いんですけど、自分じゃ良くならないし、職場でも良くならないんです」
そう言われたら、気合入れて治療しようと思ってしまいます。
バッチリ、テーピングもして説明もガッツリしちゃいました。
名乗ってくれたことに敬意を表してのサービスです(笑)

完璧な動画のクオリティではなく、60~70%のクオリティでOK!

これは「工具屋てっちゃん」こと、ファクトリーギアの澤山哲也さんの言葉。
てっちゃんは、YouTubeに約250本の「工具の取り扱い方の案内」の動画を中心にアップしてます。
しかも使っているのは「iphoneのみ」なんです。要はimovieのみなんですね。
そのてっちゃんの言葉だから、とっても重みのある言葉ですよね~。
てっちゃんのYouTubeはコチラから見てね~

僕も動画に関しては、アップするならちゃんと編集した方がいいよな~。
なんて思っていたし、それがある意味「言い訳」のようにもなっていました。

でもね。
一発撮りの編集なしの動画にでも反応してくれた人がいるんです。
ってことは、あんまり動画のクオリティって、追いすぎなくていいんだってことかもしれない。

もちろん、話し方や説明の仕方、その内容などのクオリティは高くなくては見てもらえません。
見てもらえたとしても、はじめの一回だけでしょう。
だって何の役にも立たなければ、もうその人の動画はわざわざ見ないでしょう?それがめっちゃ面白かったり、芸能人ならば話は変わってきますけどね。

僕のYouTubeの動画なんて、いろいろ検索しなけりゃヒットしません。
それが一人にでも見てもらえ、それが役に立ち、みんなに喜んでもらえれば。
そして来院につながったり、セミナー参加につながっているなら、こんなに嬉しいことはありません。

先日アップした「サイモン式・速攻むくみ取り」の動画も、2日間で1000回以上見てもらえました。
やっぱり反応があると嬉しいですしね。

これからも動画を作っていきますので、乞うご期待!
(って自分でハードル上げ過ぎちゃったかもしれないな・・・)

いつもありがとうございます!ではまた!

The following two tabs change content below.
山田 敬一
株式会社サイモン・やまだ整骨院代表 柔道整復師 
サイモン式テーピングマスター代表
メンタル心理カウンセラー 
G-nius5メディスン認定イメージトレーナー 
藤村正宏氏主宰・エクスマ塾45期卒/エヴァ10期卒/ウルエヴァ1期卒

2008年東京都文京区本駒込に「やまだ整骨院」を開院。
プロ格闘技選手のトレーナーを15年務める。
現在は青山学院大学女子バレーボール部、大相撲佐田の海関、パリ五輪代表女子柔道57kg級舟久保遥香選手のコンディショニングサポート中。
治療現場では「治療を通じてアナタの心と身体を応援します」をモットーに活動中。

テーピングの開発・販売・講習もしています。
(講習に関しては随時ブログにてお知らせしています)

スポーツ歴は中高生時バスケ、専門学校時に柔道、社会人になり格闘技(キックボクシング)をしていました。
修行期間13年を経て34歳で独立開業、35歳でアキレス腱断裂、41歳で大動脈解離を患い生死の境を彷徨いました。
もうスポーツは積極的にはできませんが、身体とメンタルの両面をサポートし、アスリートを目標達成へと導きます。

2020年4月よりオリジナルプロテインを販売開始。
学生競技の現場を体験して「継続して飲むなら美味しくて、身体にいいプロテインを飲んでほしい」その想いからオリジナルプロテインを作りました。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket