頑張ることは「ストレス」だと思う理由。

頑張るってどういうことなんだろう。
頑張らないってどういうことなんだろう。
結果=頑張る、頑張らない、ではないんだよね。

頑張るについて考える。

「うつの人に頑張れと言わない方がいい」
これは一度ならずとも聞いたことがあると思います。

その人なりにもう頑張っているんだから、それ以上周囲が「頑張れ」っていうのは余計に追い詰めてしまうから。

ボクもこれには同意します。
でも世間ってこんなこと多くないかな?

正直なところボク自身も「頑張るアナタを応援します」的なことを考えています。
正確にいうと「考えていました」です。
特にスポーツに関しては余計にそう考えているフシがあります。

頑張っていない人を応援するなんてね。
頑張っていないのに、こっちが頑張って応援するなんてね。
それは違うでしょ。そんな考えです。

これはこれで間違ってはいないと思う。
だけど最近ある違和感を感じるようになってきました。

言葉の使い方ではあるのかもしれないけど。
そもそも「頑張る」ってなんなんだろう。
この「頑張る」の裏側を知りたくなっていろいろと考えていたんですね。

頑張るって種類があるように思えてきました。
言葉はありふれているのに、けっこう奥が深いというか、根深いというか。

頑張らない人間はダメなのか?
そんなことはないとも思うんだよね。

▲今日もインフルエンザでキャンセルの患者さんが発生。雨も降ってきたしのんびりやろうっと。頑張らない人間なのでね。

頑張るの種類を考える。

あえてジャンルはビジネスでもスポーツでも何でもいいとして。

①頑張ることを頑張る
②頑張ることを頑張らない
③頑張らないことを頑張る
④頑張らないことを頑張らない

ボクが考えたのはこんなことです。

①は頑張っているんだからいいでしょう。
②は頑張ることをしない、そんな状況です。
③は頑張っているだよね。これはこれで。
④は頑張らないと決めている状況です。

この先に考えたいことがありまして。
それが「結果」です。

①~④のなんでもいいんです。
それは本人の意思でやっていることですからね。

どういう結果がもたらされるのか?
これはとっても重要なことだと思っています。

頑張ったのに結果に恵まれなかった。
それは頑張りが足りないからだ。
だからもっと頑張ることが大切だ。

それでも結果に恵まれなかったとしたら?
もっともっと頑張れよ!って?
ボクは言えないです。自分自身が強くないから。

 

これは自分自身のことです。
(いつも自分のことばっかり書いてますけど。苦笑)

ボクは③です。
頑張らないことを頑張っています。
もう「神のはからい」程度の考え方です。

ちなみに「やりたくてやっていること」や「好きだから夢中になって時間も忘れて取り組めること」と「頑張ること」は別物です。これは次回にでも書いていこうと思います。

 

頑張るとは、ストレスがかかること。

ボクはそう認識するようになりました。
頑張るって「ストレス」がかかることなんです。
良くも悪くもストレスがかかります。

ストレスがかかると死んじゃうかもしれない。
そんな病気にかかれば「頑張らなく」なります。

周囲はもっとできるでしょ。
もっと頑張りなよ。と思うかもしれません。
でも頑張りません。

反面、気持ちは「頑張りたい」んです。
そもそも自分を追い込むことがキライじゃないからね。

だから有言実行だった。
そこに向かって走るのが好きだった。
だから「頑張らないことを頑張る」ようにしました。

頑張らないことで得られる結果は?
神のはからいに「委ねる」しかありません。

自分で自分のことをハンドルしないって決める。
なすがまま。成り行き。流される。風任せ。
こんな感じで言うとイメージがいいのかしら?

 

頑張りたいけど、どう頑張っていいのか分からない。

そんな人って実は多い気がするんです。
ボクなんて頑張らないことを頑張っているんだから、ある意味ウラヤマシイ人たちです。

だからサポートできるような気がしてね。
ふとそんな気がしたんですよ。

そんな自分をも肯定できるように。
まずは身体の施術から。
希望があれば別枠でお話しも聞きます。
身体でも仕事でも生き方でも何でもいいしね。

 

だから。
これからもスポーツ選手などで目標がある人は全力でサポートします。それは変わりません。

そして。
一般の患者さんは「頑張りたいけど、頑張れなくなっている人」を心身両面からサポートします。
そんな気持ちに変化してくるようになりました。
病んでいる人や、他人のせいにする人はお断りしますけどね(苦笑)

 

このブログを読んでくれているか分からないけど。
不思議体験が好きな、スピリチュアルな「アナタ」のおかげです。
最近治療したばっかりだけど。

もし読んでくれていたら。ありがとう。
アナタのおかげで、もう一歩踏み込んだブログになりました。
また楽しいお話ししましょうね!

 

やまだ整骨院 院長 山田敬一

 

The following two tabs change content below.
山田 敬一
株式会社サイモン・やまだ整骨院代表 柔道整復師 
サイモン式テーピングマスター代表
メンタル心理カウンセラー 
G-nius5メディスン認定イメージトレーナー 
藤村正宏氏主宰・エクスマ塾45期卒/エヴァ10期卒/ウルエヴァ1期卒

2008年東京都文京区本駒込に「やまだ整骨院」を開院。
プロ格闘技選手のトレーナーを15年務める。
現在は青山学院大学女子バレーボール部、大相撲佐田の海関、パリ五輪代表女子柔道57kg級舟久保遥香選手のコンディショニングサポート中。
治療現場では「治療を通じてアナタの心と身体を応援します」をモットーに活動中。

テーピングの開発・販売・講習もしています。
(講習に関しては随時ブログにてお知らせしています)

スポーツ歴は中高生時バスケ、専門学校時に柔道、社会人になり格闘技(キックボクシング)をしていました。
修行期間13年を経て34歳で独立開業、35歳でアキレス腱断裂、41歳で大動脈解離を患い生死の境を彷徨いました。
もうスポーツは積極的にはできませんが、身体とメンタルの両面をサポートし、アスリートを目標達成へと導きます。

2020年4月よりオリジナルプロテインを販売開始。
学生競技の現場を体験して「継続して飲むなら美味しくて、身体にいいプロテインを飲んでほしい」その想いからオリジナルプロテインを作りました。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket