テーピングは練習すれば必ず効果が出せるようになります。
これはボク自身がそうだったので保証します。
この機会にもっとうまくなりませんか?
アスリートや患者さんへもっと結果を出せるようになりましょう!
1月19日日曜日開催
「サイモン式集まれ!テーピング練習会」
2度目の企画のテーピング講習会です。実はこの講習には参加資格があります。
今までに山田敬一のテーピング講習を一度でも受講したことがある方
もしくはテーピングDVDを購入し、ご覧になってくださった方
これが参加資格になります。
2007年より多数のテーピング講習会を開催してきました。いろいろなタイプの講習をし、毎回できる限り分かりやすく伝えられるように考えに考えてきました。
しかしたったひとつだけ気になっている点があります。それが、
「一度テーピングの講習を受けただけでは間違いなく身についていないはず」
この点です。
▲このテーピングDVDは約5時間にも及ぶ内容です。これを観て実践する、そして練習する。もし分からないことがあるのであればぜひこの練習会に参加してみてはいかがでしょうか?
テーピングDVDもリリースしていますが、DVD購入者にどのくらい技術が浸透しているかは確認のしようがありません。DVDなどを見て繰り返し練習していればうまくなっているはずです。それにしても正しく貼れていない、または自己流になってしまっていては、目的とする効果が出ていない場合が考えられるからです。
テーピングは一度講習を受けただけだと、その後はだんだん自己流になってしまったり、貼り方の精度を欠いてしまい、なかなか効果が感じられなくなったりするものです。
実際にボクが教えたインストラクターも、練習を重ねない者はそれ以上にはうまくなっていません。
だからこの機会にまた「練習会」を企画しました。
前回の練習会でもDVD購入者であったり、一度テーピングセミナーに参加したことがあった治療家やトレーナーなどが参加してくれました。
予想通りと言っては失礼ですが、かなり自己流になっていたり貼り方が違っていたりしていたのを思い出します。
基本的にテキストは用意せず、参加者からの疑問質問にお答えし、その場で徹底的に練習する、そのような内容になります。
あなたがもし一度もテーピング講習に参加おらず「この練習会に参加したい」とお考えなら。
テーピングDVD「超パフォーマンスアップテーピングセミナーDVD」をお買い上げ下さい。
日程 2020年1月19日日曜日
時間 13時~17時
費用 10000円(税抜き)
場所 やまだ整骨院
(JR山手線・東京メトロ南北線駒込駅、東京メトロ南北線本駒込駅、都営三田線千石駅、各徒歩8分程度)
セミナー当日はテーピング使いたい放題です。どんどんテープを使って練習します。
講習後にテーピングの割引販売をします(セミナー当日特価で販売致します)
お申込みは下記からどうぞ。
テーピングの技術も日進月歩です。
昨年一年、トップレベルのアスリートに関わり、ボクのテーピングスキルも格段に進歩しました。
過去の講習より貼る技術はバージョンアップしています。
基本的なことは変わりませんが、応用力は数段上がりました。
この機会にもっとテーピングが貼れるようになってみませんか?
当日はもちろんボクが直に練習の指導をします。
テーピングは練習すれば必ずうまくなります。
あなたの参加をお待ちしております!
テーピングマスター
やまだ整骨院 院長 山田敬一
サイモン式テーピングマスター代表
メンタル心理カウンセラー
G-nius5メディスン認定イメージトレーナー
藤村正宏氏主宰・エクスマ塾45期卒/エヴァ10期卒/ウルエヴァ1期卒
2008年東京都文京区本駒込に「やまだ整骨院」を開院。
プロ格闘技選手のトレーナーを15年務める。
現在は青山学院大学女子バレーボール部、大相撲佐田の海関、パリ五輪代表女子柔道57kg級舟久保遥香選手のコンディショニングサポート中。
治療現場では「治療を通じてアナタの心と身体を応援します」をモットーに活動中。
テーピングの開発・販売・講習もしています。
(講習に関しては随時ブログにてお知らせしています)
スポーツ歴は中高生時バスケ、専門学校時に柔道、社会人になり格闘技(キックボクシング)をしていました。
修行期間13年を経て34歳で独立開業、35歳でアキレス腱断裂、41歳で大動脈解離を患い生死の境を彷徨いました。
もうスポーツは積極的にはできませんが、身体とメンタルの両面をサポートし、アスリートを目標達成へと導きます。
2020年4月よりオリジナルプロテインを販売開始。
学生競技の現場を体験して「継続して飲むなら美味しくて、身体にいいプロテインを飲んでほしい」その想いからオリジナルプロテインを作りました。
最新記事 by 山田 敬一 (全て見る)
- 銅メダルはおめでとうなのか、そうではないのか? - 2024年9月30日
- 脳を働かせるためには勉強だけじゃなくアウトプットしよう - 2024年9月2日
- ストレッチはいつやるのがいいのか? - 2024年6月12日