こんにちは。サイモン山田です。
今朝は暑さも比較的、和らいでいたような気がしました。
でも歩けば暑いし、日中は十分暑いです。立秋だっていうのにね~。
さて今日のブログは、
この時期は胃腸が冷えやすい。だから腰痛にもなる。
仕方ないと言えば、仕方ないですよね。
これだけ暑くては、食べるのも飲むのも、冷たいものが中心になりますから。
水ならなるべく常温を飲むこと!なんて言っても、この時期に常温じゃホントに美味しくない!
ビールだって常温じゃ飲む気にすらならないです(笑)キンキンに冷えてた方が旨いですからね。
胃腸が冷えると、カラダ全体が冷えるので本当は温かいものを入れたいところです。
でも僕自身もそれは無理なので、サイモン式胃腸の温め方を書いていきます。
やっぱり共通して「お風呂に入る」「湯船に浸かる」はマストかな~。
こんな感じの温泉なら最高にいいんだけどな~(笑)
サイモン式・夏の胃腸の整え方!
①首を温める
②背中を温める
③お腹のマッサージ
まずは①「首を温める」から。
実は胃腸、特に腸は自律神経に支配されています。その割合、何と90%!
蠕動運動などの動きはあるにしても、自律神経が整っていないと、そもそも腸の動きは悪くなるんです。
そこで首。首の骨の上の方は骨格的に自律神経が関連している部分なんです。
そしてこの時期は暑いために、エアコンなどで首回りは冷えやすいです。
なので首を温めること!
とはいえ日中に温めるのは暑いし、なかなか難しいです。
だからお風呂にゆっくり浸かって下さい。
あとは首に熱めのシャワーを当てるのもOK。
室内ならば熱くした蒸しタオルなどで、首元を温めるのもいいですよ~。
次に②「背中を温める」
胃腸が冷えると、背中の筋肉が張りやすくなります。
特に左側の背中に張りが出やすくなるんです。だからその部分をほぐします。
ご夫婦ならお互いにマッサージし合うのもいいかもね。スキンシップにもなっちゃいますしね。
もしお一人様ならば、やっぱりお風呂で温めてほぐしていくのがいいと思います。
よくゴルフボールの上に仰向けになって・・・なんてのも聞きますが、これはNGです。
筋肉を傷める可能性がありますからね。
そして③「お腹のマッサージ」
ちょっと前に腸もみが流行りましたよね。あれはあれで素晴らしいと思います。
だけどなかなか難しいし、続かないんですよね、自分でやるのって。
おへその下の部分に手のひらを当てて、ゆっくり押して下さい。
その時に、合わせてゆっくりと息を吐いていくこと。
手はそのまま押したままで、今度はゆっくりお腹で息を吸い込んで下さい。
手で押しているので、苦しくなってきたら「ポンっと」手を離しましょう。
これをやると「腹圧の調整」になるので、腸の動きが出やすくなりますよ。
字にすると難しいな~。今度動画にでもしようかしら・・・。
とにかくまずは「冷やさないこと」「お風呂に入ること」は必須かな。
できることからやってみて下さいね~!
これで「サイモン要らず」になるかしら(苦笑)
いつもありがとうございます!ではまた!
サイモン式テーピングマスター代表
メンタル心理カウンセラー
G-nius5メディスン認定イメージトレーナー
藤村正宏氏主宰・エクスマ塾45期卒/エヴァ10期卒/ウルエヴァ1期卒
2008年東京都文京区本駒込に「やまだ整骨院」を開院。
プロ格闘技選手のトレーナーを15年務める。
現在は青山学院大学女子バレーボール部、大相撲佐田の海関、パリ五輪代表女子柔道57kg級舟久保遥香選手のコンディショニングサポート中。
治療現場では「治療を通じてアナタの心と身体を応援します」をモットーに活動中。
テーピングの開発・販売・講習もしています。
(講習に関しては随時ブログにてお知らせしています)
スポーツ歴は中高生時バスケ、専門学校時に柔道、社会人になり格闘技(キックボクシング)をしていました。
修行期間13年を経て34歳で独立開業、35歳でアキレス腱断裂、41歳で大動脈解離を患い生死の境を彷徨いました。
もうスポーツは積極的にはできませんが、身体とメンタルの両面をサポートし、アスリートを目標達成へと導きます。
2020年4月よりオリジナルプロテインを販売開始。
学生競技の現場を体験して「継続して飲むなら美味しくて、身体にいいプロテインを飲んでほしい」その想いからオリジナルプロテインを作りました。
最新記事 by 山田 敬一 (全て見る)
- 銅メダルはおめでとうなのか、そうではないのか? - 2024年9月30日
- 脳を働かせるためには勉強だけじゃなくアウトプットしよう - 2024年9月2日
- ストレッチはいつやるのがいいのか? - 2024年6月12日