フロリダ族ステップアップコース第一期生卒業!

こんにちは。サイモン山田です。
昨日の余韻が冷めやらず、若干アタマが興奮状態です。
そのくらいアツく、エネルギーに満ちた一日でしたからね〜!

さて今日のブログは、

フロリダ族で学んでよかった。サポート講師の立場として。

昨日はフロリダ族ステップアップコース一期生7名による「卒業講演」的な1dayセミナーでした。
今年の初めからスタートし、約半年間。
酋長かっちゃんの下、7名が切磋琢磨し合いながら前進してきました。
僕はその塾のサポート役。みんなのことを「叱咤激励」する役回りです(笑)

081201講師側から写した一枚。大トリのまゆみさんと一緒に。

感想として、ひと言で片付けるならば「何か寂しいな〜」って感じです。
もうこの7名+かっちゃんで講義をすることはないんだな、そう思うとね。
もちろんこの先、顔を合わせることは何度もありますが、あの空間・場・雰囲気は二度と味わえないんだな〜って。
そして半年間でこんなに変わっていったメンバーを見続けられたこと、サポート講師の立場ですが間近でみさせてもらい、本当に素晴らしいな〜って。

誰でもゼロからスタートだし、仲間がそれを後押ししてくれる。

一期生の最初は・・・。
けっこう大変だったような記憶があります。みんな個性的すぎてね〜。
理解するスピードも、行動力も人それぞれみんな違いますから。

僕の立ち位置としては、かっちゃんがその人の「軸」を導き出したら、その翻訳というか見方を変えるというか、違う視点から見てみること。
思い返してみれば、そんなことをず〜っと考えながらやってきたような気がします。

サポート講師だからサポートするのが役割なんです。
でも僕自信がかなり楽しんでいましたし、面白がっていました。
何よりかっちゃんと、みんなと勉強している空間は最高でしたからね。

そんな最高の空間になったのは、かっちゃんの魅力が大きいのですが、一期生は気持ち悪いくらい仲が良くて、しかもみんな「誰かにおんぶに抱っこ」みたいな感覚はありませんでした。
だからあんな空間になって、最後の卒業講演でも最高の空間が出来上がったんだと思います。

081203僕も少しは貢献できていたということでいいのかな。
こんなサプライズをしてもらい、本当に嬉しい限りです!

みんな講演後は「やり切った感」がもちろん出ていますが、 面白いのがいい意味で少しずつ「欲」が出ていること。
「もっとできたかもしれない」
「次やるならこうやった方がいいかな」
「なんでこの部分を話さなかったのかな〜」
そんな成長欲みたいな、講演意欲みたいなものが芽生えているんです。

最初は講演経験がほぼゼロの人たちが、ですよ。
半年間でこんなに変わっていくんですから、見ていた僕は嬉しくって仕方ない。
一期生7名の「行動し続けた成果」が、こんな大円団に昇華しました。

081202懇親会も最高でした。一期生の笑顔が最高だわ〜。
高間さんのFacebookから拝借しました。ありがとうございます!

一番楽しんでいたのは僕かもしれないです。
みんなありがとうございました〜!
参加者の皆さんもありがとうございました〜!
次回は12月のはず。二期生、頑張って下さいね〜(笑)

いつもありがとうございます!ではまた!

The following two tabs change content below.
山田 敬一
株式会社サイモン・やまだ整骨院代表 柔道整復師 
サイモン式テーピングマスター代表
メンタル心理カウンセラー 
G-nius5メディスン認定イメージトレーナー 
藤村正宏氏主宰・エクスマ塾45期卒/エヴァ10期卒/ウルエヴァ1期卒

2008年東京都文京区本駒込に「やまだ整骨院」を開院。
プロ格闘技選手のトレーナーを15年務める。
現在は青山学院大学女子バレーボール部、大相撲佐田の海関、パリ五輪代表女子柔道57kg級舟久保遥香選手のコンディショニングサポート中。
治療現場では「治療を通じてアナタの心と身体を応援します」をモットーに活動中。

テーピングの開発・販売・講習もしています。
(講習に関しては随時ブログにてお知らせしています)

スポーツ歴は中高生時バスケ、専門学校時に柔道、社会人になり格闘技(キックボクシング)をしていました。
修行期間13年を経て34歳で独立開業、35歳でアキレス腱断裂、41歳で大動脈解離を患い生死の境を彷徨いました。
もうスポーツは積極的にはできませんが、身体とメンタルの両面をサポートし、アスリートを目標達成へと導きます。

2020年4月よりオリジナルプロテインを販売開始。
学生競技の現場を体験して「継続して飲むなら美味しくて、身体にいいプロテインを飲んでほしい」その想いからオリジナルプロテインを作りました。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket