こんにちは。治療現場よりサイモン山田です。
今日も予約満員でした。ありがとうございます!
パッとしない天気なので、なんかスッキリしないね~。
「質問に対する答え」が一番分かりやすくなる。
ボクのブログ、いわゆる「いいね!」の数が極端に少ないことがあります。
それは「治療家に対するメッセージ」「自分の経験・体験」を書いた時です。
これはハッキリと自覚があります。でもやめられないのよね~。
反対にいいね!の数が多い時は、たいてい「患者さんからの質問に答える」時。
要するに相手のニーズに応えている時なんですよね。
しかもこの質問って、けっこう一般の人が同じように考えていることが多いものです。
だからみんな興味があるんじゃないのかな~って感じています。
先日書いたブログ「疲れが取れない時にやってほしいこと」は反応がよかったです。
ボクの経験と、患者さんがいつも訴えていたことをミックスさせたんです。
鉄板ネタみたいなブログなんですが、想像以上に反応がありました(笑)
▲この時も「足のむくみってどうすればいいの?」という「患者さんに聞かれたこと」を動画にしてみただけ。
その後、熊本地震の時にも「エコノミー症候群対策」として同じ動画を流してみました。
間違いなくニーズがあると感じましたからね。
治療家の書くブログは基本的に面白くない。
ボクのブログもそうだからね。基本ツマンナイです。
ウザいもんね。アツ苦しいし。直球ばっかりだし。変化球投げられないし。
でも治療家のブログってボクよりツマンナイのが多いです(苦笑)
なぜって、治療技術のことを書くからです。
骨盤矯正がどうこうとか知識のことを書いても「だから何なのよ」と。
先に書いたように「患者さんの質問に対しての答え」を書くなら技術や知識の話はどーでもいい。
ブログを読んだ時に、
「やってみようかな」「行ってみようかな」「コレならできそう」
そんなことを思ってもらえるようにしたいよね。
ポイントは「専門用語を使わない」こと。
ボクなんて会話の時も専門用語はほとんど使いません。
だから用語自体を忘れてしまうことも。。。
でもそれで通じるんだから大丈夫。
いくら解剖学が詳しくても、知識が豊富でも、それで選ばれる時代ではないんだから。
「この先生なら私のことを分かってくれそう」
って思ってもらえたら、それでいいんじゃないかな。
そのためにもブログはやっぱりマストですよね。
専門用語を使わず、患者さんの質問に答える。
これで治療家のブログも少しは面白くなると思います。
ボクもそうしよう。うん。そうしよう!(笑)
ではまた。
サイモン式テーピングマスター代表
メンタル心理カウンセラー
G-nius5メディスン認定イメージトレーナー
藤村正宏氏主宰・エクスマ塾45期卒/エヴァ10期卒/ウルエヴァ1期卒
2008年東京都文京区本駒込に「やまだ整骨院」を開院。
プロ格闘技選手のトレーナーを15年務める。
現在は青山学院大学女子バレーボール部、大相撲佐田の海関、パリ五輪代表女子柔道57kg級舟久保遥香選手のコンディショニングサポート中。
治療現場では「治療を通じてアナタの心と身体を応援します」をモットーに活動中。
テーピングの開発・販売・講習もしています。
(講習に関しては随時ブログにてお知らせしています)
スポーツ歴は中高生時バスケ、専門学校時に柔道、社会人になり格闘技(キックボクシング)をしていました。
修行期間13年を経て34歳で独立開業、35歳でアキレス腱断裂、41歳で大動脈解離を患い生死の境を彷徨いました。
もうスポーツは積極的にはできませんが、身体とメンタルの両面をサポートし、アスリートを目標達成へと導きます。
2020年4月よりオリジナルプロテインを販売開始。
学生競技の現場を体験して「継続して飲むなら美味しくて、身体にいいプロテインを飲んでほしい」その想いからオリジナルプロテインを作りました。
最新記事 by 山田 敬一 (全て見る)
- 銅メダルはおめでとうなのか、そうではないのか? - 2024年9月30日
- 脳を働かせるためには勉強だけじゃなくアウトプットしよう - 2024年9月2日
- ストレッチはいつやるのがいいのか? - 2024年6月12日