あなたは冷え性?冷え症?、字が違うのにも意味がある。

こんにちは。治療現場よりサイモン山田です。
暑いのに冷える。こんな状態の人多いんじゃないかしら?
ボクは暑がりで汗かきです。でも足とお腹は冷えている気がします。。。

字の違いには意味があるのでは?

「冷え性」と「冷え症」って、「性」と「症」の字が違いますよね?
単純に字が違うだけではなく、諸説あるようなんですよね。
サイトをいろいろ調べてみましたが「コレだ!」とピンとくるものってなかなかありません。

なのでボクなりに勝手に解釈してみました。
(ホントに私見なので、ご意見は胸のうちにしまっておいてね~)
まあ声に出してしまえば両方同じなんですけどね(苦笑)

『冷え性』=もともと持っている冷えやすい体質。
『冷え症』=冷え性に伴って出ている症状。
こう考えるとちょっと分かりやすくなると思いませんか?

『私冷え性なんですよね。』は、もともと冷えている体質の人。
『今の時期は冷え症で大変で。』は、症状があって困っている人。
とても大ざっぱですが、そんな風に考えてみると分かりやすいと思うんですよね。

0073001▲今の時期、ウチには冷え症の方が多いんですよね。
字のごとく体質的には大丈夫でも、時期的に冷えている人が多いんです。

この患者さんは「冷え症」からくる腰痛です。昨日の夜に発症してしまったんですね。
もともと「冷え性」ではないんです。普段からのデスクワークで足が冷えちゃった。
そして今夏休みで、買い物中に素足でいたので足の張りと冷えが重なったのかもしれないな。

字の違いは分かった。じゃあどうすりゃいいの?

まずは冷え「症」の人。
症状が出ているわけですから、それに対して何とかしなきゃね。
とても単純な話ですが、お風呂に入りましょうよ。

この時期の冷え症、けっこうな割合でお風呂に入っていない人が多いんです。
湯船に浸かっていないということね。

温めていないから冷えやすい。
加えてこの時期は体温を外に発散しようとしますから、なおさら冷えやすい状況にもなっています。
だからお風呂に入りましょ!ホントに単純な話ではあるんですけどね。

そして冷え「性」の人。
これは体質的な部分が関係しますから、根っこから考えないとね。

ボクができることは「自律神経の調整」です。
骨格的なこと、特に「頭蓋骨と首の骨」の調整をすると改善は早いです。
加えて、お腹の調整(特に腹圧と呼吸の調整)をしていきます。
あとはこれから発売する「プレミアム」なテープを貼っちゃいます。
(コレ、笑っちゃうほどいいらしいです。手前ミソですけどね)

ボクはできないけど、漢方とか鍼灸もいいですよね。
体質改善といえば東洋医学!と言ってもいいと思いますし。
あとは食事、生活習慣、運動などなども関係しますよね。
これら全部かもしれないし、他にも何か原因があるのかもしれないし。

冷えちゃって困ってる人、けっこう多いと思います。
ちょっとでも参考になってたらいいな~。

「冷え性」と「冷え症」の違い、性=体質。症=症状。勝手なボクの解釈です。
分けて考えて、ちょっとでもあなたの「冷え」が改善することを願っています。
ではまた。

The following two tabs change content below.
山田 敬一
株式会社サイモン・やまだ整骨院代表 柔道整復師 
サイモン式テーピングマスター代表
メンタル心理カウンセラー 
G-nius5メディスン認定イメージトレーナー 
藤村正宏氏主宰・エクスマ塾45期卒/エヴァ10期卒/ウルエヴァ1期卒

2008年東京都文京区本駒込に「やまだ整骨院」を開院。
プロ格闘技選手のトレーナーを15年務める。
現在は青山学院大学女子バレーボール部、大相撲佐田の海関、パリ五輪代表女子柔道57kg級舟久保遥香選手のコンディショニングサポート中。
治療現場では「治療を通じてアナタの心と身体を応援します」をモットーに活動中。

テーピングの開発・販売・講習もしています。
(講習に関しては随時ブログにてお知らせしています)

スポーツ歴は中高生時バスケ、専門学校時に柔道、社会人になり格闘技(キックボクシング)をしていました。
修行期間13年を経て34歳で独立開業、35歳でアキレス腱断裂、41歳で大動脈解離を患い生死の境を彷徨いました。
もうスポーツは積極的にはできませんが、身体とメンタルの両面をサポートし、アスリートを目標達成へと導きます。

2020年4月よりオリジナルプロテインを販売開始。
学生競技の現場を体験して「継続して飲むなら美味しくて、身体にいいプロテインを飲んでほしい」その想いからオリジナルプロテインを作りました。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket