こんにちは。治療現場よりサイモン山田です。
今日は朝から雨がけっこう降り続いていますね。寒いくらいだし。
ぎっくり腰の連絡も連発で届いています。みんな気をつけてね~。
黙ってやるより、口に出してやった方が応援してもらえる。
何をやるにしても口に出した方が結果が出やすいんじゃないかな、最近はそう考えるようになりました。
これは成功するにしても失敗するにしても、です。
でも失敗は学びだとするならば、すべからく成功しかないのかもしれませんけどね。
ボクはもともと有言実行タイプです。
というよりは、黙ってられないタイプなだけなんですけど。
もちろんうまくいかなかったことも多々あります。
そうすると、ずるずると不言実行タイプになっていっちゃうんです。
有言実行でうまくいかなかったらカッコ悪いって思ってたから。
黙ってればうまくいかなくても誰にも何にも言われないし。
カッコ悪くならずに済みますから。
(そもそもそんなに気にされちゃいないんですけどね)
▲テーピングだけは躊躇なく有言実行できるかな~。
口に出し続けたからサイモンテープもできたし、新しい依頼も来たと思うしね~。
有言実行は今の時代に必要なこと。
SNS然り、クラウドファンディング然り。
口に出さなかったら、誰にも応援されることはありません。
有言実行で結果が出ないこと、カッコ悪いことを考えなくていい。
不言実行で誰にも応援されない、見てもらえないことの方がコワい。
SNSでうまくいかないことなんて山ほどあります。
だからって何も発信しない、交流しなくなったら・・・?
不言実行ってこんなイメージもあるんですよね、ボクには。
「死亡です。もう死んでます。」って言われそう。
(これは分かる人にしか分からないネタですが)
さあガンバロー。
有言実行でガンバロー。
テーピングの可能性をもっともっと広げたい。
ボクならそれができるはず!ってかやってみたい。
だからやります。
とりあえず木曜日。第一次プレゼン。
・・・時間ないけど・・・ガンバリマス!
ではまた。

サイモン式テーピングマスター代表
メンタル心理カウンセラー
G-nius5メディスン認定イメージトレーナー
藤村正宏氏主宰・エクスマ塾45期卒/エヴァ10期卒/ウルエヴァ1期卒
2008年東京都文京区本駒込に「やまだ整骨院」を開院。
プロ格闘技選手のトレーナーを15年務める。
現在は青山学院大学女子バレーボール部、大相撲佐田の海関、パリ五輪代表女子柔道57kg級舟久保遥香選手のコンディショニングサポート中。
治療現場では「治療を通じてアナタの心と身体を応援します」をモットーに活動中。
テーピングの開発・販売・講習もしています。
(講習に関しては随時ブログにてお知らせしています)
スポーツ歴は中高生時バスケ、専門学校時に柔道、社会人になり格闘技(キックボクシング)をしていました。
修行期間13年を経て34歳で独立開業、35歳でアキレス腱断裂、41歳で大動脈解離を患い生死の境を彷徨いました。
もうスポーツは積極的にはできませんが、身体とメンタルの両面をサポートし、アスリートを目標達成へと導きます。
2020年4月よりオリジナルプロテインを販売開始。
学生競技の現場を体験して「継続して飲むなら美味しくて、身体にいいプロテインを飲んでほしい」その想いからオリジナルプロテインを作りました。

最新記事 by 山田 敬一 (全て見る)
- 面倒くさいと感じる時は疲れている時 - 2025年2月27日
- 銅メダルはおめでとうなのか、そうではないのか? - 2024年9月30日
- 脳を働かせるためには勉強だけじゃなくアウトプットしよう - 2024年9月2日