「深呼吸ができていれば、カラダなんて何とかなる!」じゃ、どうやって深呼吸すればいいの?

こんにちは。治療現場よりサイモン山田です。
昨日は暖かかったね~。モフモフ着てたら暑いくらいでした。
やっぱり暖かい方が体調はいいもんですね~。

深呼吸できない人=息を吐くことができない人。

最近患者さんで呼吸の浅い人が多いです。
カラダの調子が悪い時は呼吸が浅くなりがちです。

じゃ、
・カラダの調子が悪いから呼吸が浅くなるのか?
・呼吸が浅いからカラダの調子が悪くなるのか?
どっちだと思います?
ボクはどちらかと言えば後者だと思うんです。

この時期は寒いこともありカラダが縮こまり気味になります。
背中も丸くなるので呼吸が浅くなりやすいんです。
そうするとカラダの調子が悪くなる、そんな流れです。

寒いこの時期ほど意識して深呼吸をするとカラダはラクになるんですよ。
その時は出来れば『腹式呼吸』で深呼吸をしてほしい。
その方が自律神経も整いやすくなるからね。

この時の深呼吸、吸うことはできても吐くことができないんです。
吸うのは意識的にできる。吐くのは難しいものなんです。

目を閉じて深呼吸をするより、目を開けて深呼吸した方がやりやすいんです。
慣れてきたら目を閉じた方がいいかな。だって気持ち悪いでしょ、こんな顔。笑

00111401▲鼻から大きく息を吸い込むと腹式呼吸になりやすいんです。
5秒かけて鼻からゆっくり吸い込み、8秒かけて口からゆっくり吐き出して下さい。

 

呼吸を制する者はカラダを制す!

呼吸法はいろいろあるので興味のある人はネットで検索してみて下さい。
体操法やストレッチと同じくらいたくさんありますからね。

呼吸法も自分に合う合わないはあります。
こないだも体操法の時に書いたけどもし分からなければプロに聞くといいですよ。
ボクのような治療家でもいいし、ヨガやピラティスのインストラクターさんは詳しいと思いますので。

ただ物理的に『深呼吸が出来ないカラダ』になっている場合もあります。
背中が固くなっていたり、肋骨の動きが悪かったり、鼻の通りが悪くても深呼吸はしにくいんです。

そんな時は先に治療した方がいいです。
もちろんボクに任せてくれればきちんと整えますよ。笑

カラダを整えて深呼吸をしやすくしておかないと、深呼吸しているつもりでも実際は大して出来ていないこともありますから。

ちなみに。
ボクは緊張しぃでもありますので、しょっちゅう深呼吸しています。
治療中も忙しくてバタバタしてきたら、意識して深呼吸をしています。
そうすると不思議と精神的に安定するので、忙しいのに治療も落ち着いてできるんです。

あ。
スマホ病、スマ中の人も深呼吸してね。
姿勢が悪くなってるから、呼吸が浅くなって疲れやすくなりますので。
ではまた〜。

The following two tabs change content below.
山田 敬一
株式会社サイモン・やまだ整骨院代表 柔道整復師 
サイモン式テーピングマスター代表
メンタル心理カウンセラー 
G-nius5メディスン認定イメージトレーナー 
藤村正宏氏主宰・エクスマ塾45期卒/エヴァ10期卒/ウルエヴァ1期卒

2008年東京都文京区本駒込に「やまだ整骨院」を開院。
プロ格闘技選手のトレーナーを15年務める。
現在は青山学院大学女子バレーボール部、大相撲佐田の海関、パリ五輪代表女子柔道57kg級舟久保遥香選手のコンディショニングサポート中。
治療現場では「治療を通じてアナタの心と身体を応援します」をモットーに活動中。

テーピングの開発・販売・講習もしています。
(講習に関しては随時ブログにてお知らせしています)

スポーツ歴は中高生時バスケ、専門学校時に柔道、社会人になり格闘技(キックボクシング)をしていました。
修行期間13年を経て34歳で独立開業、35歳でアキレス腱断裂、41歳で大動脈解離を患い生死の境を彷徨いました。
もうスポーツは積極的にはできませんが、身体とメンタルの両面をサポートし、アスリートを目標達成へと導きます。

2020年4月よりオリジナルプロテインを販売開始。
学生競技の現場を体験して「継続して飲むなら美味しくて、身体にいいプロテインを飲んでほしい」その想いからオリジナルプロテインを作りました。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket