こんにちは。テーピング治療家・サイモン山田です。
どうやって知ってもらえばいいのか???
まずはここが一番の問題でして。
路面店でテナントを借りようがマンションの一室でスタートしようが。
そもそもアナタのことを知らなければ誰も来院することはありません。
だからまずは認知してもらうために、いろいろと施策を講じていくわけですよね。
ボクもそのひとつがチラシでした。
このブログでも書きましたがボクも独立開業当時はチラシを巻きました。
あの奇跡のチラシです。。。一万枚も新聞折込をしました。
整骨院がチラシを作る場合「広告の規制」というものがあるんです。
(リンク先は全国柔整鍼灸協同組合さんのページです。ボクが所属しているわけではないのですが、一番分かりやすかったのでリンクさせていただきました)
書いていいのは、
整骨院の名称、自分の名前、住所、電話番号、地図、診療時間、プラス診療科目です。
ざっくり書くとこんな感じですね。
これはチラシだけではなく、看板、ポスティング、パンフレットなども同様です。
今許されているのはホームページとブログ、SNSくらいかな。
・交通事故治療専門
・骨盤矯正、産後骨盤矯正
・小顔・美容整体
こんなことは書いちゃいけないのよ。今いっぱいあるけども。
経歴も書いちゃダメ。
経験年数も書いちゃダメ。
どんな施術が得意なのかも書いちゃダメ。
テーピングが得意なことも、トレーナー活動していることも、頭蓋骨調整や骨盤調整がハンパなく受け入れられてることも、これらみんな書いちゃダメ。
「こんなんでどうやって患者さんに来てもらうんだよ!!!」
と騒いだところでルールはそうなってるので、ね。
しかも診療科目って分かりにくいでしょ。
柔道整復師=整骨院では「骨折・脱臼・捻挫・打撲・筋挫傷」しか施術できないことになっています。
この5つが診療科目ってことです。
まあ要するに「ケガ」しか診ちゃダメよ。ってこと。
あくまで保険適用に照らし合わせた時のことですけどね。
コレしか書いちゃダメなチラシで何が分かるっていうのさ?
患者さんに伝わるわけなかろうが!!!
と騒いだところでルールはそうなってるので、ね。
ところが整体院は違うんです。
何を書いてもいいというわけではないけど整骨院のような広告の規制はありません。
つまりチラシの段階では圧倒的に整体院が有利になりますよね。
経歴も書いてOK。
経験年数も書いてOK。
どんな施術が得意なのかも書いてOK。
ほとんどダメなことなんてありません。
よっぽどの誇大広告でもない限りはね。
▲これが「整骨院 チラシ」で検索した時の画像です。
これだとほとんどのチラシは指摘されたらバツになりますね。
最近は保健所からの通達もありましたからね。
でも整体院なら何ら問題ナシ。
んんん?何かそれってオカシクないか?
だから整骨院に柔道整復師に飛び道具なんてないことを知ること。
一時期はホームページがそれだったのかもしれませんね。
SEO対策業者が乱立しました。
そして検索されやすく、見やすいページを作って、患者さんの声を載せて。
これで患者さんがバンバン来院した頃もあったみたいです。
今は?それもなくなりつつあります。
SEO対策が段々と意味をなさなくなりつつありることと、閲覧する患者さんの目もどんどん肥えていってますから。
そしてあくまでホームページはオウンドメディア。
つまり自画自賛でもいいってことね。自分で言ってるんだからさ。
(一応、ホームページは広告の規制の対象外ですので)
また前述したチラシもポスティングも、以前より効果はかなり下がっていると言わざるを得ませんし。
整骨院はもちろんのこと、整体院だって反応率は下がっています。
ここ最近で流行っているのがエキテンなどと口コミサイト。
ここで評価が高ければ新規集客が見込めるってことらしい。
理屈は分かります。
でもボクはやりたくないので手はつけていません。
だからいいのか悪いのかもワカリマセン(苦笑)
ボクはそこに注力するならブログをはじめSNSにチカラを入れた方がいいと思っています。
ブログのチカラ、侮るなかれ。
まだまだ続きそうだよ。。。
書きたいことがあり過ぎてタマリマセン!
いつもありがとうございます!ではまた。
サイモン式テーピングマスター代表
メンタル心理カウンセラー
G-nius5メディスン認定イメージトレーナー
藤村正宏氏主宰・エクスマ塾45期卒/エヴァ10期卒/ウルエヴァ1期卒
2008年東京都文京区本駒込に「やまだ整骨院」を開院。
プロ格闘技選手のトレーナーを15年務める。
現在は青山学院大学女子バレーボール部、大相撲佐田の海関、パリ五輪代表女子柔道57kg級舟久保遥香選手のコンディショニングサポート中。
治療現場では「治療を通じてアナタの心と身体を応援します」をモットーに活動中。
テーピングの開発・販売・講習もしています。
(講習に関しては随時ブログにてお知らせしています)
スポーツ歴は中高生時バスケ、専門学校時に柔道、社会人になり格闘技(キックボクシング)をしていました。
修行期間13年を経て34歳で独立開業、35歳でアキレス腱断裂、41歳で大動脈解離を患い生死の境を彷徨いました。
もうスポーツは積極的にはできませんが、身体とメンタルの両面をサポートし、アスリートを目標達成へと導きます。
2020年4月よりオリジナルプロテインを販売開始。
学生競技の現場を体験して「継続して飲むなら美味しくて、身体にいいプロテインを飲んでほしい」その想いからオリジナルプロテインを作りました。
最新記事 by 山田 敬一 (全て見る)
- 銅メダルはおめでとうなのか、そうではないのか? - 2024年9月30日
- 脳を働かせるためには勉強だけじゃなくアウトプットしよう - 2024年9月2日
- ストレッチはいつやるのがいいのか? - 2024年6月12日