自分に合った施術スタイルを作るための3つの考え方

今回は結論から先に書きます。
自分に合った施術スタイルを作るための3つの考え方とは、
・軸を決める
・徹底的にマネする
・細部を作り込む
以上です。

こんにちは。テーピングマスター、サイモンこと山田敬一です。

まずは軸を決めよう。

新規開業や院内のシステム変更。
施術メニューの追加やら価格の変更。
オリジナルの施術や個性をどう活かすのか。
これらを「自分のもの」にするにはけっこうエネルギーが必要になります。

開業してもうすぐ10年になりますが、今の施術スタイルになったのはここ一年半前ほどです。
それまでは病気もあり試行錯誤の連続でした。

自分に合ったスタイルにたどりつくには時間がかかります。
開業当初は「しっかり治療すれば患者さんはやってくる」なんて思っていました。
それまで修業してきた整骨院がそんな感じでしたからね〜。
個性なんてほとんど考えたことがなかった。

軸として決めることは大きくいくつかあります。
・施術スタイル
・施術料金
・施術時間
・施術日
その他細かいことを書くとキリがありませんけど・・・。

これらに自分なりの「大義」があって、そして「患者さんのメリット」が重なっていること。
その上で細かいことを考えていけばいいんじゃないかな。

治療家としてどんなことがやりたいのか?
これが軸として出来上がっていると先に進みやすいです。
反対に決まっていないと、いつまで経ってもフラフラすることになります。
グラウンディングができていない状態です。

▲ボクの軸はオリジナルの整体とテーピング。
それが決まっているからやりやすいし、患者さんも選びやすいのではないかな。

徹底的にマネしてから細部を詰めよう。

もし自分の施術スタイルが固まっていないなら?
カンタンに言えば勉強不足であり、情報収集不足です。
これは間違いありません。

土台作りとして、誰をターゲットにしてもいいから、徹底的にその人をマネしよう。
その人の施術スタイルや考え方をどんどん取り入れよう。

それがそのまま自分に合うのであればそれでもいい。
もし合わない部分があれば、自分なりにアレンジしていけばいい。

これもやはり「守破離」です。
最初からオリジナルの施術スタイルなんて作れません。

徹底的にマネしたその先に見えてくるものを信じよう。
結果が出ないひとつの理由は「きちんとマネしてないから」です。

そして自分の「オリジナリティ」「個性」をベースに「細部」を作っていく。

ボクの考え方はこうです。
「医療業種はオリジナリティや個性を活かす前に『最低限度やること』がある。それは目の前の患者さんに対して最低限の結果を残すこと」

現代社会は医療業種だってサービス業のひとつです。
それはそれで認識していますし、反対意見があるわけではない。

ただそれでも。
ボクは口先だけではなく、結果を残せる医療人でありたい。
だからオリジナリティや個性は、後から付け足すくらいでちょうどいいと思っています。

だからこそ「土台作り=結果を残している人のマネ」です。
これでいいと考えています。結果を残せない治療家なんて個性もクソもないんだから。

その上でどこに特徴を持たせるのかなど「細部」を作り込んでいけばいい。
ボクは自分の歩んできたスポーツ現場での経験をベースに今の施術スタイルを作り上げました。

それが細部です。
オリジナルができればアレンジはいくらでもできます。
自分が作ったんだから、自分で壊して、また作り直せばいいだけです。

それがスポーツでも、美容でも、治療でもベースは同じこと。
細部とはいえ、そのくらいここにたどり着くのは重要なことです。

繰り返しますが自分に合った施術スタイルを作るための3つの考え方とは、
・軸を決める
・徹底的にマネする
・細部を作り込む

今の結果に満足している治療家はそのままでいい。
そうではない治療家は今一度、このあたりを見直す必要があるんじゃないかな。
技術系仕事の人にはすべからく当てはまると思いますので、この年末年始に時間を作ってみてはいかがでしょうか?

 

やまだ整骨院 院長 山田敬一(サイモン)

 

 

The following two tabs change content below.
山田 敬一
株式会社サイモン・やまだ整骨院代表 柔道整復師 
サイモン式テーピングマスター代表
メンタル心理カウンセラー 
G-nius5メディスン認定イメージトレーナー 
藤村正宏氏主宰・エクスマ塾45期卒/エヴァ10期卒/ウルエヴァ1期卒

2008年東京都文京区本駒込に「やまだ整骨院」を開院。
プロ格闘技選手のトレーナーを15年務める。
現在は青山学院大学女子バレーボール部、大相撲佐田の海関、パリ五輪代表女子柔道57kg級舟久保遥香選手のコンディショニングサポート中。
治療現場では「治療を通じてアナタの心と身体を応援します」をモットーに活動中。

テーピングの開発・販売・講習もしています。
(講習に関しては随時ブログにてお知らせしています)

スポーツ歴は中高生時バスケ、専門学校時に柔道、社会人になり格闘技(キックボクシング)をしていました。
修行期間13年を経て34歳で独立開業、35歳でアキレス腱断裂、41歳で大動脈解離を患い生死の境を彷徨いました。
もうスポーツは積極的にはできませんが、身体とメンタルの両面をサポートし、アスリートを目標達成へと導きます。

2020年4月よりオリジナルプロテインを販売開始。
学生競技の現場を体験して「継続して飲むなら美味しくて、身体にいいプロテインを飲んでほしい」その想いからオリジナルプロテインを作りました。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket