足が速くなる?柔軟性がアップする?
痛みがなくなる?歩きやすくなる?
それ、全てテーピングでできますよ。
初心者OK!テーピングを体験してみませんか?
ボクが得意とするテーピング。
今までの講習は「治療家・トレーナー向け」の講習がほとんどでした。
だからなのか「完全なテーピング初心者」ってほとんどいませんでした。
たま~にいることはいるんですけどね。
治療家がテーピングを覚えることで「患者さんのためになる」そう考えて講習を重ねてきました。
でも巷には治療院が溢れかえっています。
正直言ってどこをどうやって選べばいいのか分からない。
この業界にいるボクもそんな気持ちでいっぱいです。
そして困っている人は実際にたくさんいます。
特にスポーツをやっている人は、痛みがあったり身体に不調があればなおさらです。
先日、ある親御さんと話をしていました。
「テーピングをしてくれる先生って少なくって。先生○○方面でテーピングができる先生いませんか?」
答えられない自分がそこにはいました。
これ、情けなくってね。
それなら「一般人がテーピングを覚えてもいいんじゃないか?」って。
親御さんや指導者、顧問の先生とかが、子供や生徒にテーピングができるようになればいいんじゃないか?
そう考えたんです。遅まきながらではありますけどね。
▲テーピングを教えるのではなく、どうやったら痛みがラクになるか、どうやったらパフォーマンスが上がるのか、体験してもらいながらお伝えします。
もちろん治療家もOK。学生さんだってOKです。
今回の講習は、
・自分で自分にテーピングを貼ってみたい
・子供や生徒の痛みをラクにしてあげたい
・患者さんに対して施術したい
・足が速くなりたい、ゴルフで飛距離を出したい
・スポーツでアイツよりうまくなりたい
・これからテーピングを施術に導入したい
こんなことを少しでもお考えの方なら当てはまります。
どんな疑問質問にもできる限りお答えします。
テーピング以外のことでも聞いてもらって大丈夫ですよ。
開催要項
日時 5月27日 日曜日
場所 やまだ整骨院(JR駒込駅より徒歩8分)
時間 13:00~17:00
(講習終了後、懇親会を予定しています。各自実費です)
費用 15000円(税抜き)
今回の特典(お土産)として、
・山田オリジナルテーピング一箱(6巻)
・サイモンプレミアムテープ一袋
・練習用テーピング
などなど、約10000円以上のテーピング類をプレゼントします。
ですので、実質的に講習費用は3000円程度かな。
普段はこの金額で講習をすることはありません。
「もっとテーピングを知ってもらいたい」その気持ちで今回の講習を企画しました。
参加ご希望の方は以下のフォームに記入の上、送信して下さい。
なぜ、そこまでするのか?って?
テーピングはかぶれる、テーピングは効かない。
どのテーピングも一緒。テーピングが貼ってもらえない。
こんなことを聞くたびに暗い気持ちになります。
だから少しでもテーピングを知ってもらえたら。
そしてもっと気持ちよくスポーツができて、楽しく日常を過ごせてもらえたら。
その手助けが「カンタンにできる」のはテーピングだから。
テーピングをプレゼントするのもそのためです。
変なテーピングをドラッグストアとかで買ってほしくない。
スキルを覚えても、テーピング自体がダメだったら意味ないですもの。
6月からはもっとテーピングを知りたい人のために「サイモン式テーピング・ベーシックコース第二期」も始まります。
その前に「テーピング入門編」とも言えるこの講座はいかがでしょうか?
損はさせない、どころか、得してもらいますよ。
テーピングマスター
やまだ整骨院 院長 山田敬一
サイモン式テーピングマスター代表
メンタル心理カウンセラー
G-nius5メディスン認定イメージトレーナー
藤村正宏氏主宰・エクスマ塾45期卒/エヴァ10期卒/ウルエヴァ1期卒
2008年東京都文京区本駒込に「やまだ整骨院」を開院。
プロ格闘技選手のトレーナーを15年務める。
現在は青山学院大学女子バレーボール部、大相撲佐田の海関、パリ五輪代表女子柔道57kg級舟久保遥香選手のコンディショニングサポート中。
治療現場では「治療を通じてアナタの心と身体を応援します」をモットーに活動中。
テーピングの開発・販売・講習もしています。
(講習に関しては随時ブログにてお知らせしています)
スポーツ歴は中高生時バスケ、専門学校時に柔道、社会人になり格闘技(キックボクシング)をしていました。
修行期間13年を経て34歳で独立開業、35歳でアキレス腱断裂、41歳で大動脈解離を患い生死の境を彷徨いました。
もうスポーツは積極的にはできませんが、身体とメンタルの両面をサポートし、アスリートを目標達成へと導きます。
2020年4月よりオリジナルプロテインを販売開始。
学生競技の現場を体験して「継続して飲むなら美味しくて、身体にいいプロテインを飲んでほしい」その想いからオリジナルプロテインを作りました。
最新記事 by 山田 敬一 (全て見る)
- 銅メダルはおめでとうなのか、そうではないのか? - 2024年9月30日
- 脳を働かせるためには勉強だけじゃなくアウトプットしよう - 2024年9月2日
- ストレッチはいつやるのがいいのか? - 2024年6月12日